今回のスパークリングユンケルですが、
ユンケルに炭酸? ということでけっこう注目していました。
近所のコンビニとかでは見かけなかったこともあります。
「カロリーゼロ」というのが少し気になりますが…。
大体においてカロリーゼロ飲料で美味しかったためしがない…。
しかし「プレミアムアクティブドリンク」の言葉を信じましょう!
栄養ドリンクと炭酸という組み合わせは、
果たして気持ちを上げてくれるのか、期待して飲んでみました!
■味
……なんじゃこりゃあ!
と思わず心の中で叫んでしまう味です(大げさ)。
実はユンケルは飲んだことが無いので
私が知っている味を組み合わせて説明しますと
マスカットジュース+漢方っぽい薬の味
という感じでしょうか。
少しの甘みと酸っぱさも確かに感じられますが、
それをやや上回る存在感の味が、薬っぽい味。
粉薬の味のようでもあります。
当然あとあじも粉薬っぽい…。
正直言いますと、
いままで飲んできたどのエナジードリンクよりもおいしくないです(ぶっちゃけた)。
ユンケルがこのような味だとしたら、
ユンケル単体ならまだ納得いきますが、
炭酸を入れると納得できない味になるのはなぜでしょうか…。
■色
うすーい透明な黄色です。
ユンケルもこんな感じ?
見た目はきれいなんですけどね。
■そのほか
原材料名を見ると、
・ガラナエキス
にまずはちょっと驚きました。
ガラナエキス入ってるんかい!(笑)
その他気になったのは
・ローヤルゼリーエキス
ですが、これはまあいいとして(ちょっとありがたい)
・ コエンザイムQ10
これには吹いた(笑)。何だかすごそう。
でもちょっと調べたところ、具体的な効果はわかってないみたいですね…。
エネルギーを生み出すとか、目に必要とか言われてもいますが。
エナジードリンクというよりは、炭酸入り栄養ドリンクという言葉が似合う気がします。
■評価(5段階評価。5が最高)
・デザイン: ★★★と★半分
にぎやかですが微妙にレトロな雰囲気です。
・ネーミング:★★★と★半分
「スパークリング」とつけてお洒落さを演出?
・インパクト:★★★★
おいしくない方向ですがインパクトある味です(笑)。
・味: ★★と★半分
どうしてこうなった……(笑)。
・総合評価:★★と★半分
ごめんなさい、1回飲んだらもう良いかなと思う味でした。
でもしばらく経ってから飲みたくなるかも?
原材料名
エリスリトール、香料(りんごを含む)、酸味料(クエン酸)、pH調整剤(クエン酸Na)、カフェイン、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、ガラナエキス、オタネニンジンエキス、エゾウコギエキス、加工澱粉、ナイアシン、ローヤルゼリーエキス、ショ糖、トウモロコシ澱粉、コエンザイムQ10、ビタミンB6、ビタミンB2
栄養成分表示 (100mL当り)
エネルギー・0kcal
たんぱく質・0g
脂質・0g
糖質・2.9g
食物繊維・0g
ナトリウム・20mg
ナイアシン・3mg
ビタミンB6・0.6mg
ビタミンB2・0.1mg
カフェイン・42mg
購入場所:ローソン
購入金額:200円
購入時期:2013年11月